 
  夏競馬、真っただ中で世間はお盆休み中ですが競馬は開催中です。
  今週はスーパーG2の札幌記念のある週です。
  そして、出資馬ブロードグリンのデビューもあり、個人的にこの夏一番熱い週になります。
 
キャロットクラブ所属
フェロニエール(メス 2歳)
23/8/15
  周回コースでハロン20秒程度のキャンター調整を行っています。
  「先週に引き続き周回コースでじっくりキャンター調整を行っています。
  左トモの状態も安定しており、乗りながらいいリフレッシュができています。
  坂路の改修工事が終わり次第、坂路調教も取り入れていく予定です」(NFしがらき担当者)
  NFしがらきは坂路改修してたのですね。
  この仔の更新で初めて知りました(笑)
 順調そう。
 
ブロードグリン(メス 2歳)
23/8/16
  16日は札幌芝コースで追い切りました。
  「今朝は札幌芝コースで併せて追い切りました。
  普段の調教から吉田隼騎手に乗ってもらっていますが、前進気勢があって気持ちが先行しがちなので、今朝は速い時計は求めずサッとやっています。
  それでも5ハロン67秒6、ラスト1ハロン12秒6を馬なりでマークしており、時計的にも申し分ありませんね。相変わらずカイバ食いはいいとのことで、小柄でもそのあたりは心配なくしっかり乗り込めました。
  これでデビュー戦を使うにあたっては問題なく仕上がったと思います」(中村師)19日の札幌競馬(2歳新馬・芝1500m)に吉田隼騎手で出走を予定しています。
  前進気勢が感じられる内容です。
  無事出走が決まり、当日は札幌5R馬番2番になりました。
  怪我無く走って帰ってくることを祈ります。
  当日は仕事で見れるかどうか不明ですがチェックしたいと思います。
 
ノルマンディーOC所属
ファセリア(牡 2歳)
23/8/18
  現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。
  先週末に引き続き馬体回復を促しながら軽めの運動をおこなっていますが、輸送の疲れもだいぶ抜けてきたようです。
  馬体重も470kg台まで回復しています。見た目は華奢な印象なので、まだこれから成長してくるでしょう。
  環境が変わったことにより、落ち着きがない様子を見せているので、状態を見ながら騎乗開始のタイミングを決めようと考えています。
  先週に本州上陸を果たしています。
  環境が変わったことで疲れもそれなりに有ったのかなと思わせる内容ですね。
  しっかり疲れを抜いて、少しづつでも環境に慣れて行って欲しい。
 
スターチスブーケ(メス 2歳)
23/8/18
  「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000m、坂路コースを1本(19~20秒ペース)のメニューで調整中です。
  この中間も順調にきていますが、まだ少し様子を見ながら進めているところです。
  緩さは残っていますが、飼い食いは良くて、性格も大人しいので進めやすいですよ。
  そろそろ17秒ペースまで上げる予定で、問題ないようなら15-15を織り交ぜていくことも検討しています」(担当者)
  大人しいのは意外な個性ですね。
  入厩に向けて調教強度を上げていく所で、良い意味で語れるほどの更新では無かったです。
  シッカリ進めて行って欲しいですね。
 
  ※画像・コメントはキャロットクラブ様・ノルマンディーOC様のホームページより。許可をいただき掲載しております。
  ※全て個人的な見解であり、投資は自己責任・自己判断でお願いします。
 
    