2023年2月14日火曜日

エフフォーリア引退について

エフフォーリア引退

2/12(日)の京都記念にて心房細動で競走中止のエフフォーリア。

クラブ公式より引退し種牡馬になる事が発表されました。

エフフォーリア(牡 5歳)

父:エピファネイア× 母:ケイティーズハート(BMS:ハーツクライ)

生産:ノーザンファーム  所属:美浦・鹿戸雄一厩舎所属

「ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

レース後は当初の予定どおり、美浦に戻ってきていて様子を見ていますが、外見上、変わりはなさそうです。

このあとは週末あたりに改めて検査をすることになっていますが、これだけの馬なので今後のことについてどうするか、クラブ、そしてノーザンファームとも相談をした結果、大事な仕事が待っている身ということもあり、次に備えるべきではなかろうかという結論に至りました。

心房細動は一過性のものではありますが、今後絶対発症しないと言い切れるものではありません。

ましてや、これだけの馬で、いずれは種牡馬になる存在ということを考えるとリスクがある状態を続けていくことは得策ではなく、もう1回発症した際に今回のように無事であるかどうかという保証もありません。

エフフォーリアを何とか復活させてあげたい、良い走りを再びお見せして皆さんにも喜んでいただきたいと思っていただけに心残りはありますが、すごく走る馬で頑張ってくれました。

いろいろな思い出がありますが、僕にとってのヒーローでした。寂しくなりますが、子どもたちに夢を託すことができればと思っています。

これまで応援いただきましてありがとうございました。そして、お父さんになるエフフォーリアも応援していただけると嬉しいです」(鹿戸師)

2歳5月に初入厩を果たすなど育成自体は順調に進みましたが、競馬へ向けての乗り込みを行っていく中で、特に後肢の緩さや弱さが目立ち、当初はそこまでの評価を得ることはありませんでした。

しかし、競馬が近づくにつれて頭角を現し、調教に跨った横山武史ジョッキーの評価も高く、期待を持ってデビュー戦へ臨むことができました。蓋を開けると期待に違わぬパフォーマンスで見事にデビュー勝ちを収めたわけですが、ここからエフフォーリアの快進撃は始まりました。心身の成長を促すようにゆったりとしたローテーションが選択され、2戦目の百日草特別、3戦目の共同通信杯を制して臨んだクラシック第一弾・皐月賞ではタイトルホルダー以下を寄せ付けない走りで完勝してくれました。

1番人気で迎えた東京優駿では栄光のゴールまであと僅かというところで勝ち馬にハナ差交わされてしまい、悔し涙を流しましたが、その悔しさをバネに夏を過ごし、成長した姿で臨んだ秋の天皇賞ではコントレイル、グランアレグリアといった現役屈指の強豪を向こうに回して、見事に勝利を飾ってくれました。

その後、蹄を傷め、不安を抱えた中で臨んだ有馬記念でしたが、底力を発揮して見事に勝利し、自らの走りで2021年・年度代表馬の座を手繰り寄せました。

ほぼパーフェクトな3歳時の戦績から、さらなる飛躍に期待がかかりましたが、心身のバランスが崩れたか、2022年の春は思うようなパフォーマンスを発揮することができませんでした。

復活を誓った有馬記念では4コーナー先頭と復調の兆しを見せるなど、手ごたえを掴んだ中で今シーズンを迎えたのですが、残念ながらアクシデントに見舞われました。

レース後の様子を見る限り大事はなさそうなものの今後再発しないと言い切れるものではなく、リスクを背負った中で今後戦っていくことは難しくもあります。

現役引退後は大事な仕事が待っている立場で、万が一のことは避けなければいけません。何とか復活させたい、リベンジしてまた輝かしい姿を取り戻したいと鹿戸厩舎をはじめ関係者一丸となってここまでやってきただけに思うところがあるのは否めませんが、ここを引き際にしようということで鹿戸雄一調教師と協議の結果、ここで現役続行を断念し、状態の確認を行ったのちに競走馬登録を抹消することとなりました。

なお、今後は社台スタリオンステーションでのスタッドインを予定しております。

偉大な父・エピファネイアに続き、そして追い越すような活躍を見せてほしいと願っています。

このたびの現役引退につきまして、会員の皆様には残念なことと存じますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

本馬が3歳時に一口馬主を始めた自分にとってクラシックで活躍していたエフフォーリアは憧れでした。

一口馬と言う意味だけでなく、横山武騎手と絆みたいなものも感じ若手ジョッキーとコンビの本馬の活躍はワクワクして見ていました。

ダービーでのシャフリヤールとの叩きあいの惜敗は、熱かったですし自分の事のように悔しく感じました。

ダービーの悔しさを返して欲しいと天皇賞(秋)。

コントレイル・グランアレグリアを抑えての優勝は記憶に残ってます。

後に有馬記念も勝利し21年度の年度代表馬になり、これからこの馬の時代だなと期待しておりました。

しかし、翌年は思いどおりの競馬が出来ず大阪杯・宝塚記念と惨敗。

その年の有馬記念に勝てはしなかったですが、かすかな光が差したかなと思いました。

「23年は何とか勝ってくれ、こんなもんじゃない。」

非出資者ですが自分もエフフォーリアの関係者に近い位の思いで応援してました…

しかし、京都記念での失速の心房細動…

早熟だのなんだのと外野から囁かれていて、見返して欲しい。

しかし、将来を考慮してのスタッドイン…

個人的にはもう少し現役で走って欲しかったですが、関係者が決めたのなら仕方ありません。

彼の第二の馬生を応援します。

そして、産駒に彼の夢の続きを期待します。

※コメントはキャロットクラブ様ホームページより。許可をいただき掲載しております。

※全て個人的な見解であり、投資は自己責任・自己判断でお願いします。

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

Twitter